造り手:ピエールパオロペコラーリ(フリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州)

TAO2016(赤) 

ブドウ品種:レフォスコ100%

TAO2016はもうインポート様でも完売なので、なかなか他では見かけないかも⁈な美味しい赤ワインです。開けたては少し茎っぽい青っぽい感じもありますが、時間が経つにつれて濃厚さが前面に出てきます。重たすぎず、滑らかでなんとも優秀な赤ワインです。

安定した味わいなので初めてナチュラルワインを飲む方にもおすすめ!

☆豆情報☆

ラベルのTAOの意

ワイン名の”タオ(Tao)”は「中国哲学の道」を意味し、ラベルにもタオイズムを象徴する太極図が描かれています。アレッサンドロ(ピエールパオロの息子さん)がアジアの文化に深く関心があり、老子の思想の一つであるタオに影響を受けたことから命名されました。

Malvasia2022(白)

ブドウ品種:マルヴァジーア100%

同じ生産者さんがマルヴァジーア100%で造る白ワインは、華やかな香りに柑橘を思わせる爽やかな味わい。余韻にある苦味が全体のバランスを整えてくれるので、様々なお料理との相性が良いです。